本日は喫煙器具のご紹介になります。
二十歳未満の方は、申し訳ありませんが…見ないでねw
ということで…
2016年6月末に購入予約
2016年10月初め、購入できますよメール着→注文!
で、やっと買うことができ、我が家に届きました!
「喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の一つとなり、心筋梗塞・脳卒中…」
です。一応警告文(途中までw)載せておきます。
また、喫煙は二十歳から!。二十歳未満の方は駄目ですよ!
本日は喫煙器具のご紹介になります。
二十歳未満の方は、申し訳ありませんが…見ないでねw
ということで…
2016年6月末に購入予約
2016年10月初め、購入できますよメール着→注文!
で、やっと買うことができ、我が家に届きました!
「喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の一つとなり、心筋梗塞・脳卒中…」
です。一応警告文(途中までw)載せておきます。
また、喫煙は二十歳から!。二十歳未満の方は駄目ですよ!
2016年10月、待望のプルームテックを入手!
それから約3年、純正バッテリー2本、互換品数種類、アトマイザーなどを使ってきました。
ちなみに「たばこカプセル」は、メンソール系が好きw
レギュラーだと何故か喉がイガイガするんですよね。
紙巻たばこもずっとメンソール系だったし、やっぱり吸いごたえっていうか…
吸った感があるのは、やっぱりメンソールw
2019年2月、プルームテックの新製品、「プルームテック+」が登場!
すぐに飛びつきましたw
→1週間程度品薄で買えなかったですけどね(汗)
現在は、プルームテック、プルームテック+を併用して、さらにたばこカプセルが使える電子タバコ(ベプログさんのターレスとか)を使っています。
プルームテックのたばこカプセルは近所のコンビニで買えますが、私の住む地域では、プラス用のたばこカプセルはまだ販売されていなく。
今だに公式ショップの通販を利用しています。
プルームテックとプラス、どちらが使用頻度が高いか?
私はプラスですね。
たばこカプセルは通販でまとめ買いしてるし、リキッドが無くなったらグリセリン+PGや、電子タバコ用のリキッドを補給してます。
※リキッドの補充の仕方は、別の機会にアップしますねw
そうそう…
プルームテックもそうなんだけど、たばこカプセルって余るよね(汗)
リキッドが少なすぎるのか、交換時期になっても吸い続けちゃうのがイケないのか…
いつも1個か2個余っちゃうんです。
なので、自分でリキッド補充!→中身が見えるプラスの方が、補充しやすいですねw
という事で…
徒然に書きましたが、ワタシ的プルームテックとの付き合い方も書いていきます。
今後共よろしくです。
でわ!また~
紙巻きのタバコからプルームにテックに切り替えたのが、2016年の10月。
最初の一ヶ月は紙巻きタバコと併用でしたが、その後は紙巻きは卒業しプルームテックだけに。
約3年後、今年(2019年)の2月に「プルームテックプラス」を入手。
現在は「プルームテック」と、「プルームテックプラス」の2本立てで過ごしています。
ご挨拶が遅れました。
「モノトーンな日々」ブログ主の yamamoa(やまもあ)といいます。
タバコを嗜み始めて、はや数十年。
現在はプルームテックだけになりましたので、タバコ独特の匂いから開放されました。
電子タバコから吐き出す煙…煙ではないので、ある意味「禁煙」に成功したと言えます。
ただ、若干ですがコチンは含まれていますので、世間一般に言うところの「禁煙」までは達していませんが((汗))
mosidas.com「モシダス」。
「モノトーンな日々 第2別館」から、電子タバコ・プルームテック関係の記事を引き継ぎ更新していきます。
ブログ名はなんのひねりもなくベタではありますが、電子タバコ・プルームテックなどの話題・思ったことなどを書いていきます。
ブログ「モノトーンな日々」の歴史
これからも、よろしくお願いします。
やまもあ