月別アーカイブ: 2019年9月

2020年4月から全面施行される「喫煙」のルール。

2020年の東京オリンピック、「タバコの無いオリンピック」でしたっけ?
「超嫌煙おばさん」の主導のもと、2019年9月から「受動喫煙防止条例」が施行されたことは御存知の通り。

2020年4月からの「改正健康増進法」を先取りしたような形で施行された都の条例。
東京都内に住んでたり、都内に通勤されている喫煙者にとっては、かなり厳しいですよね。

もちろん「喫煙ルール」や「受動喫煙」タバコの煙など、非喫煙者に対しては最低限気を配る必要はあると思います。
でも、「条例」や「法律」で縛るのは、いかがなものかなぁ…

でね?
2020年4月から施行される「形成健康増進法」ですが、喫煙のルール「吸える場所」の規制がますます厳しくなります。

「飲食店の屋内では全面禁煙」

基本的に、飲食店の屋内は完全に禁煙になります。
お店に入る前に「禁煙」か「喫煙可」がわかるように、入り口に掲示されるようになります。

  • 喫煙専用室
    店内に喫煙室が設けられている場合は、喫煙室内でのみ「喫煙可」
    喫煙室内では飲食はできません。
  • 加熱式タバコ喫煙室
    店内に喫煙室を設けますが、中では加熱式のタバコしか喫煙できません。
    ただし、喫煙室内での飲食は可能です。
  • 喫煙目的室
    喫煙を楽しむ目的のお店、例えばスナックとかバーですね。
    喫煙しながらお酒などを嗜むことができます。
  • 喫煙可能室
    比較的小規模の飲食店では、全面または一部で喫煙が可能。
    飲食も可能です。

おそらく規模・来客数の多い飲食店を除き「タバコ専用」、「加熱式タバコ専用」の喫煙室は設けられないでしょう。
なので、ほとんどの飲食店では「屋内全面禁煙」ということですね。

ファミリーレストランや焼肉屋さん、回転寿司などは、すでに店内全面禁煙ですよね。
おそらく食事がメインのお店に関しては、これまで通り「全面禁煙」が主流であり、我々喫煙者も「分かってて」行くので問題はないと思います。

続きを読む

Ploom Sのタバコスティック、吸ったとのニオイが気になりません?

JTの加熱式タバコ「Ploom S」。
ニオイはかなり抑えられていると思いますが、締め切った部屋で吸うとやっぱり気になりますよね。

JTの加熱式タバコ「Ploom S」と、タバコスティック。
JTの加熱式タバコ「Ploom S」と、タバコスティック。

アイコスとかもそうだけど、高温で加熱するので、どうしても独特のニオイが出るんですよね。

吸い終わったあとすぐにデバイスから出しちゃうと、タバコスティックはアチアチで臭いプンプン。
だったら、冷めてから取り出せば良いんじゃね?って思って。

吸い終わったタバコスティック。
吸い終わったタバコスティック。

吸い終わったタバコスティック、加熱で色が変色してます。
この部分から「独特な臭い」が出てるんですね。

冷えてたり状態ではほとんど臭いませんし、たとえ臭ってたとしても拡散しません。
なので、吸い終わってもしばらくはそのまま放置して、冷えてから取り出してゴミ箱に捨ててます。

この方法なら、少しは臭いは抑えられます。
臭いが気になってるなら、ぜひお試しを!
でわ!


アメリカに続いて次はインド!電子タバコ全面禁止へ。

電子タバコの全面禁止、トランプ氏の一言で広がっています。
アメリカの次はインド!

インドの喫煙人口は1億人を超えていると言われていて、タバコ業界からすればチョーお得意様。
電子タバコとタバコとは違うものですが、世界的な「禁煙」の流れの中ではタバコも無傷とはいかないでしょうねぇ。

銀座ドトール、有名な喫茶店ですね。
喫煙者の憩いの場所だったドトールも、今年2月(だったかな?)から「紙巻たばこ」が禁止サれているようです。
またコンビニ大手のセブンイレブンも、店舗に置いていた「灰皿」の撤去が進んでいるとか…

海外では「屋内完全禁煙」、屋外は比較的規制がゆるいようですが、日本は「屋内外を問わず」厳しく規制しようとしてます。

もう4~5年くらい前になりますが、シンガポールに旅行で行きました。
タバコは路上の店舗で売られていましたが、日本円で一箱約1,000円ほどしました。
ホテルやレストラン、デパートや公園など、店舗内(敷地内)は完全禁煙。
でも、歩道には一定間隔でゴミ箱兼灰皿が配置されていてました。

ご存知のように、シンガポールってゴミも少なく(ほとんど無く)、ほんときれいな街です。
そんなシンガポールでも、その当時は歩道(の灰皿の場所)で喫煙できたんですよね。

ようするに、屋内は全面禁煙だけど、吸う場所はきちんと用意されてるんです。

対して日本はどうでしょう。
日本では「屋内外を問わず禁煙」を目指してますよね。
公衆喫煙所も次々と廃止されてます。

特に大都市「東京」では、吸える場所を探すのが難しいくらい「規制」されつつあります。
っていうか、すでに「吸える場所」はほとんど無いです。

燃やして煙を吸うタバコなら匂いも煙も出るから規制してもいいと思うけど、ニコチンが含まれる「加熱式タバコ」は…まぁ確かに呼気にニコチンは含まれているんだろうけど、少なくとも匂いや煙(ミスト)はかなり抑えられてますよね。

まぁ何を言っても「嫌煙派」、「タバコ大嫌い派」の方には通用しませんね。

「電子タバコ」の禁止、日本には広がらないように祈ります。
でわ!

インドネシア伝承スカルプケア【Rambut(ランブット)】